2010.02.12 Friday
ワインケース
今日はご注文いただいたワインケースをご紹介いたします。

素材はM.BOXとブッテーロです。
半年以上前から打ち合わせを繰り返し、今回のデザインになりました。
以前からレストラン関係の物を製作したかったので、とても楽しい製作でした。
大きい方は二本入れ。以前アップした鞄の構造が気に入っていただけたみたいなので、少しアレンジをして製作しました。
小さい方の一本入れは2WAYになっており、ショルダータイプと背負いのタイプになります。店主のご要望でガンホルスターの用なイメージとお伺いしたので、なんとなく雰囲気に入れてみました。
二本入れのタイプはただ二本入るだけだとガチャガチャと中で瓶があたってしまいます。
出来るだけ革のみを使用したかったので、中のしきりも革で製作しました。

お洒落ですよね♪
カラーは今回は9種類使用しました。
今回の様に面がいくつか区切ってあると色々と遊べそうです。
季節によってトーンを変えたり、シックな感じやポップな感じ。
ファーや違う革とかを組み合わせても面白そうですね。
メニュー表やトレーなどの小物も製作してみたいですね♪
ありがとうございました。

素材はM.BOXとブッテーロです。
半年以上前から打ち合わせを繰り返し、今回のデザインになりました。
以前からレストラン関係の物を製作したかったので、とても楽しい製作でした。
大きい方は二本入れ。以前アップした鞄の構造が気に入っていただけたみたいなので、少しアレンジをして製作しました。
小さい方の一本入れは2WAYになっており、ショルダータイプと背負いのタイプになります。店主のご要望でガンホルスターの用なイメージとお伺いしたので、なんとなく雰囲気に入れてみました。
二本入れのタイプはただ二本入るだけだとガチャガチャと中で瓶があたってしまいます。
出来るだけ革のみを使用したかったので、中のしきりも革で製作しました。

お洒落ですよね♪
カラーは今回は9種類使用しました。
今回の様に面がいくつか区切ってあると色々と遊べそうです。
季節によってトーンを変えたり、シックな感じやポップな感じ。
ファーや違う革とかを組み合わせても面白そうですね。
メニュー表やトレーなどの小物も製作してみたいですね♪
ありがとうございました。
